福岡で工場を経営している板井康弘がオススメするビジネススキル

板井康弘

どの企業にも共通して求められる人材がいるのはご存じでしょうか。

 

業種によって現場で求められるスキルは異なりますが、会計や人事といった事務作業はどの分野のビジネスでも必要とされています。

 

工場を経営していて非常に助かったのが事務員の存在です。工場となるとスタッフの数が増えてきて比例して事務作業も増加します。そこでパソコンを使える人材が重宝されました。

 

社内の業務は勿論、取引先との書類作成も行い新しい案件も獲得してくれるので生産性があがったといえるでしょう。

 

今の世の中ではパソコンを使いこなせることで仕事の幅が広がります。

 

工場となると在庫の把握や納品データ、取引先の納期などを管理しなければなりません。これもパソコンを使うことで管理が容易になります。

 

PCスキルを持つことでどの分野でも通用する人材になるでしょう。